背番号8

タイガースとグルメと少年野球のページ
▼ 京都に花開く掛布フレンチ・・
[ - ]
フレンチレストラン「トランティアン」。ホテルの総料理長を務めた馬淵誠
シェフと掛布雅之氏がオーナーとなり、日本各地の食材を集めたレストランだ。
author : no8 | 13:01 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 初めてのCS
[ - ]
対中日 1回戦 ナゴヤドーム

神 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
中 | 3 0 0 0 0 4 0 0 x | 7

勝:川上1勝0敗0S
敗:下柳0勝1敗0S
HR:T・ウッズ ツーラン1号/森野スリーラン1号
阪神:下柳 - 渡辺 - 久保田 - ダーウィン - 橋本健
中日:川上 - 石井 - 鈴木 - 久本 - 岡本 - クルス - 平井

僅差の勝負になる、先行した方が圧倒的有利・・
という下馬評の中で、三球三振で始まったこちらの攻撃と
関本のエラーから速攻を成功させた相手の攻撃。

その後、膠着状態に入っただけに何とか一点が入れば・・と
期待していたけれど、川上の前になすすべなし。。。
author : no8 | 07:37 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 高校生ドラフト
[ - ]
1順目高浜卓也
注目ポイント : 走攻守3拍子揃った大型内野手。広角に打ち分ける打撃技術、センスの高いフィールディングに地肩も強い堅実な守備、相手のすきを突ける無駄のない走塁。どれをとっても高校生のレベルではトップクラスで、将来が期待される選手。
3順目森田一成
注目ポイント : 恵まれた体格から繰り出される打球の速さと飛距離は超高校級のレベル。まだ荒削りな面はあるが将来性は非常に高く魅力十分な選手。
4順目清原大貴
注目ポイント : 最速146キロの速球を中心としたクレバーな投球が持ち味の本格派右腕。スライダーの切れ味も鋭く、完成度が高い。将来性も十分な投手。
nikkansport.comより

今年のドラフトメモメモ。
注目の中田君はハズレ。
だけど僕としては高浜君の方が期待出来そうな気がする。
森田君は右肩脱臼の過去があるらしい。濱中みたいなものか。
同じく脱臼経験のある僕としては、応援したいけど、大丈夫かな・・
と不安も多い。
author : no8 | 08:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ リーグ最終戦、CSへ・・・!
[ - ]
対ヤクルト 24回戦 神宮

神 | 0 1 2 0 0 0 0 0 0 | 3
ヤ | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0

勝:上園8勝5敗0
S:藤川5勝5敗46S
敗:グライシンガー16勝8敗0S
HR:今岡ソロ4号
阪神:上園 - 久保田 - 藤川
ヤクルト:グライシンガ - 木田 - 館山

・上園 →新人最多8勝
・久保田→シーズン記録90登板
・藤川 →最多記録タイ46S
さらに完封リレー、最多勝投手攻略と
有終の美を飾ってくれたタイガース。
CSに向けて一応締めてくれました。
今岡が復調気配なのが何より何よりかな。

この試合が例のと入れ替わっていたら・・とまだ思っています。
author : no8 | 09:25 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 巨人優勝
[ - ]
対横浜 24回戦 横浜

神 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
横 | 1 3 0 0 0 1 0 0 x | 5

勝:高崎1勝1敗0S
敗:安藤2勝3敗0S
HR:金城ソロ14号
阪神:安藤 - 橋本健 - 筒井 - ダーウィン
横浜:高崎 - 横山 - マットホワイト


巨人優勝の陰でタイガースは惨敗。
いくらなんでもいきなり4失点かつルーキーに2安打零封では、
調整にもなっていないような。

安藤は突然「9月のエース」に持ち上げられてしまったわけだが、
それが悪かったと思う。
過去にエースだったわけでもなく、2桁勝利を続けていたとはいえ、
立場的には3番手以下だったわけだから、心の準備が出来ていなかった
のではないだろうか。

巨人は、3−0を引っくり返す、感動的な勝利。
あれがタイガースだったらすごい盛り上がりだったでしょう。
これでCSの相手は、まず中日、そして巨人に決まりました。
3勝しなければならない相手としては、中日より巨人のほうが
楽そうだから、順番としてはこれでよかったのでしょう・・。


author : no8 | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) |





 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2007 >>